【パズドラ】「ガネーシャの財窟」周回編成の超個人的メモ【勇次郎難民】

ガネーシャの財窟」が復刻した。

ダンジョンで落ちる「イベントメダル」を集めて好きなモンスターと交換するもので、スーパーノエルドラゴン(1日1回)のほか、プチノエルドラゴン、遅延耐性たまドラが集め放題である。交換レートも良心的で、熱心に周回するパズドラーも多い。

そして今回からガネーシャの秘宝」が追加されたが、周回がめんどくさすぎるのでまだ財窟でいいだろう。スタミナ効率を重視したいなら秘宝がおすすめ。

 

さて、「財窟」はウマいダンジョンなのであるが、開催が不定期なのでその間に編成を忘れてしまう。しかも開催されるたびに編成がアップデートされるので、もう訳が分からない。

毎度混乱するのもしょうもないので、いっそ書き残しておいたほうがよいだろう。そこから情報をアップデートすればよい。

 

そこで今回は、セーブポイント(備忘録)として自分で使っている最新の編成を掲載する。

 

 

編成における注意点

・ダンジョンボーナス2個必須

リーダーの片方をヴェロアやリヴァイ、ガンコラの如月ナイトにし、ダンジョンボーナスを2個積むことで確定ドロップとなる。たまにめちゃくちゃ積んでいる人を見かけるが、2個で十分。ただし、ハゲ丸で代用する場合、6個ほど必要になるらしい。

 

・根性

かぐや姫が根性を持っているので、追い打ちを入れるか約76万ダメージを与えて根性を消す。サタンヴォイドのスキルで削るなら、継承元に2540程度の攻撃力が必要(ウェルドールではダメ)。

 

・コンボ吸収

アグニがコンボ吸収を持っているので、花火による周回では注意が必要。思考停止で花火を崩してしまい、返り討ちになるパターンになりがち。

 

 

 編成紹介

1.簡単めの編成

f:id:pad-m:20210116214956j:image

 

編成難度は低めになるのかな。作るのはかなり面倒だが、ほとんど無課金で済ませられる。

ひたすら花火を崩していく、昔ながらの編成。これで平均50秒といったところ。ウェルドールのサタンを勇次郎に変えることでもっと速くできる。

 

今までの財窟は4階のかぐや姫/アグニが面倒で、唯一の敗因と言えた。ここを超えるために腐心し、花火からの固定変換(不動明王、チョコラブなど)でパズルしたり、コンボ加算を利用してきたりなどあらゆる手を尽くしてきたのだ。

 

そんな4階に革命起きる。固定1000万ダメージをブッ放す地上最強の男・範馬勇次郎のスキルでパズルなし突破できるようになったのだ!しかも闇7倍のエンハンスが付くので、ガネーシャを抜くのも楽になる。これはまさに革命!

それほど、4階を簡略化できることには意義がある。フレンドに借りてでも使いたい逸材である。

 

 

 2.3スキップ編成

f:id:pad-m:20210116215424j:image

 

2階をスキル3発で抜く編成も作ってみた。巷ではシャーマンキングコラボの梅宮のスキル2発で抜く編成も出回っているが、攻撃枚数が増えるのであまり好きではない。

ゼウス&ヘラ→ヴァレリア(サタン)→ウェルドール(仮面ライダーオーズ)の順でスキルを使うことで突破できる。次の階層は花火を崩すだけ。これで1.の編成より3秒速くなる。

もしフェアリーが出たら、かぐや姫ヴリトラ→勇次郎か花火を崩す、アグニは勇次郎を使用しよう。

 

ダンジョンの難度は低いため、これに限らず色々な編成が使える。火力と4階の対策があれば何とかなるので、手持ちで考えてみよう。