【パズドラ】「パズドラバトル」(旧パズドラレーダー)のパズドラ連動リニューアル!気になる内容を解説

 

「パズドラバトル」…もしかしたらまだ「パズドラレーダー」と言った方が通りが良いかもしれませんが、このゲームで「パズドラ連動」のリニューアルが実施されました。

(以下、本家パズドラは「本編」と言います)

 

これまでの連動では、「ゼウス+297降臨!」や「リットラッシュ!」など、実装当初はそれなりにうまかったけど今は微妙な感じになっていたダンジョンが長いこと放置されていました。

しかし、今回のリニューアルで連動がめちゃくちゃうまくなったので、「本編のみ遊んでいるよ」というプレイヤーでも、絶対に見逃せません。めちゃくちゃ便利です。

 

今回はその解説をしようと思います。

 

広告視聴機能について

まず、本編でおなじみの「動画視聴機能」が実装されました。

 

f:id:pad-m:20211213024321j:image

30秒の広告を見ることでサーチが回復、リセットされます。

しかも、次のサーチ内容が豪華になるオマケつき。それもシャレにならないくらい豪華で、

 

・虹ドロップ3個以上確定!

・金以上の宝箱確定!

 

と、贅沢な特典がついてきます!

 

f:id:pad-m:20211213025254j:image

虹ドロップの供給爆増ですね!「いちいちパズドレ開くのめんどくせえ」と思っていた方に朗報ですよ!

 

お忘れの方もいるかと思いますが、ドロップを拾う際はつなげて消しましょう。8コンボ以降、コンボボーナスで1個追加でもらえます(ボーナスは各属性1個まで)。

 

つまり、虹ドロップを実質4個拾えるんですよね。

ただ、ドロップが8個出ないパターンもあったので、ボーナスがない場合を考えて、1日12~16個は虹ドロップを確保できると言えます。

 

f:id:pad-m:20211213025305j:image

 

また、宝箱はバトルしない層には無縁かと思われそうですが、これで☆8以上のキャラクターを引き当てると、本編にもメリットがあります。

f:id:pad-m:20211213025238j:image

☆8以上のキャラを計3体引くと「ノエルラッシュ!」、計50体で「一度きりピィダンジョン」が配信されます!これはリニューアル前と同じけどね。

 

f:id:pad-m:20211213025320j:image

まあ、ピィについてはリニューアルしないんかい、と思わなくもないですが、ノエルラッシュは今でもうまい。

一度に4体手に入るので、最低でも1000万経験値になりますし、モンスター交換所でスーパーノエルドラゴンとも交換できます。

私も、この記事を書くためにサーチしまくっていたらメールが貯まりまくっています。スタミナ20だから地味に消費ができますね。

 

また、闇メイメイなどがたまに当たるとありますが、あまり期待するものではないでしょう。超激レアです。

 

連動ダンジョンについて

貯めた虹ドロップの使いみちとなる、連動ダンジョンもリニューアルされています。

 

f:id:pad-m:20211213025441j:image

「ワルりん+999降臨!」は、しっかり広告を見れば1日1~2回は行けます。

見ると見ないとではプラスの差がグングン生まれていきますので、とりあえず広告を視聴しておいて損はありません。

ちなみにダンジョン内容はきわめて簡単です。「ゼウス+297降臨!」などと違い、溜め込むおそれもありません。

 

副産物で「遅延たまドララッシュ!」を交換するのもよいでしょう。虹ドロップを消化しないので交換できるので、めちゃくちゃうまいですね。

こちらはなんと、遅延たまドラが6体手に入ります。こいつらはなんぼあってもいいですからね…。

 

f:id:pad-m:20211213025618j:image

5属性ドロップは偏ることがあるので何度行けるかは分かりませんが、広告を見ていれば自然と行けるようになっているはずです。どうせ余るので、惜しみなく使っていきましょう。

 

また、「レア潜在ラッシュ!」「希石の間」も見逃せません。

 

f:id:pad-m:20211213025629j:image

レア潜在ラッシュ!はダメージ限界突破たまドラが手に入ります。現状なかなかレアですから、ありがたいですね。

希石の間ではそれぞれアルバート、ミル、メノアの希石が全種類手にはいります。正直、150個かけて行くべきものかは分かりませんが、ダンジョンをクリアするのもしんどいものばかりなので、楽はできます。

 

以上の2つは虹ドロップ150個で交換できるので、10日くらい動画を見なければなりません。でも、コツコツ積み重ねれば月3回程度はもらえる…と思うと苦にはなりませんよね?多分。

 

f:id:pad-m:20211213025652j:image

また、モンスターではニジピィ、スーパーノエルドラゴンが実質毎日1~2体手に入るので、足りなければこちらで補給するのもいいでしょう。このラインナップだとこちらに回さない方が賢明かもしれませんが……

また、遅延たまドララッシュを我慢すればダメージ軽減+の潜在たまドラも交換できます。普段は使いませんが、地味に入手経路が限られており、たまに需要が急に高まるので覚えておいて損はしません。

 

まとめ

というわけでまとめると、

 

・広告動画を1日4回まで見ることができ、虹ドロップを12〜16個確保できる

・虹ドロップや属性ドロップでスーパーノエル、ニジピィや潜在たまドラ、プラスポイントに奇石などを確保できる

 

以前はパズドラバトルを日常的に遊んでいないと虹ドロップがなかなか手に入らないので、連動を諦めるという方が多かったと思いますが、広告視聴によって楽に集められるようになりました。交換の価値もかなり高くなっていますね。

 

しかし、本編を合わせると最大16回、動画を見られるようになります。

1回あたり30秒でもそれなりに時間がかかってくるので、なるべく負担のない時間に視聴しておきましょう!

私は読書の時間や動画を見ている隙間に視聴しています。

 

それではよいパズドラライフを!

 

【パズドラ】「チャンピオンオールスター」コラボ開始!取っておくべきキャラを解説

はじめに

 

約1年ぶりに「チャンピオンオールスター」コラボが復刻した!第3弾!

f:id:pad-m:20211207034714j:image

復刻にあたり、新キャラとしてガチャにビスケット・オリバ、渋川剛気、交換所に花山薫、そして烈海王に転生進化が追加された。バキとその他のコラボじゃん。

また、各キャラにアシスト進化が追加され、引いてもムダの出ないガチャとなっている。特にブラックジャックは武器が3形態もある。

 

個人的には、復刻をかなり待ちこがれていた。雑誌違いのマガジンコラボでぬか喜びしたくらいには楽しみにしていたのだ。

 

というのも、範馬勇次郎を交換していなかったから……

理由は後で述べるが、オーガがいなかったから1年ほど悶々としたパズドラ生活を送っていたのである。まあ、前回は「鬼滅の刃」コラボの直後ということで弾がなかったのかもしれないが、とにかく悔やんだ。

憧れの勇次郎がようやく交換できるというので、ウキウキしています。

 

しかし、チャンピオンオールスターは他にも見るべきキャラがたくさんいる。交換して終わり、ではないのだ。

今回はコラボの目玉を、とびきり独断と偏見を交え解説していこう。

 

交換所

まずは交換所から。

 

まず注意点として、「チャンピオンオールスター」コラボガチャは範馬勇次郎しか交換できない。

これに関しては時代が悪かった。運営がかつて、プレイヤーがなんでも交換で済ますようになったのを恐れてか、トップレアを絞っていた時期があったのだ。進撃コラボのエレンも該当する。

現在は改まっているが、その代わりひとつ下のランクに絶妙に使えるキャラを配置する方針を取っている様子(伊之助、ハドラー、嫁降三世、水着デネボラなどなど)。ニクいね。

 

範馬勇次郎

さて、その範馬勇次郎は…必ず取っておくべきだろう。しかも最低2体、3体は欲しい!

f:id:pad-m:20211207034726j:image

理由はどの形態も強く、腐りにくい点にある。

 

f:id:pad-m:20211207034734j:image

特に転生進化は「固定1000万ダメージ」のスキル持ち。

これほど強烈なダメージを持つスキルは他になく、実装から今まで代用が出ていない。

1000万ダメージ自体は「ダイの大冒険」コラボの「さまようよろい」のスキルでたまに出るが、確実性はない。オーガの独壇場である。

 

ガネーシャの財窟、秘才の氷城周回においては未だ代えの効かないキャラであり、現在も「12月のクエストダンジョン」でアナザークルセイダーがドロップするというので、その周回に引っ張りだこ。活躍の場面はいくらでも見いだせるのだ。

 

また、究極はぶっ壊れの陣スキルを持っているし、武器も強く腐りにくい。複数いても全く損しないキャラクターである。

 

これが☆6フェス限5体で手に入るのだから、交換しない手はない。

弾がなくても12日のパズドラパスで「超絶スーパーゴッドフェス」を引けるので、これから大量に確保できる。気長に待とう。

 

花山薫(黒メダル)

また、黒メダルで花山薫を交換できる。

f:id:pad-m:20211207034907j:image

毎度まいど微妙に使い所のない黒メダルシリーズであるが、今回はサフィーラのサブとして使いみちはあるかなといったところ。軽めの光ドロップロックは、無効貫通が要のサフィーラパではありがたい存在である。

2体入れてループもできるが、そのために黒メダル10枚はちょっと……。

 

と、褒めはしたものの、コラボ終了後にサフィーラを引いて「しまった!あの時花山を交換しておけば!」と思うレベルで必須というほどでもない。黒メダル組はこのバランス感覚が絶妙である。今持っているなら交換して損はない。

 

ちなみにAndroidなら本誌を買うと入手できる。

 

坂道のママチャリ(コラボメダル)

コラボメダル交換で手に入る「坂道のママチャリ」は、13ターンでの2ターンヘイスト持ち。

f:id:pad-m:20211207035024j:image

スペックはそこまで高くないが、無料なので一応確保しておこう。

 

 

ガチャ

交換所の項で述べたとおり、交換できるキャラが非常に少ない。

一点狙いも危険なため、引けたらラッキー程度に思おう。幸い、ダイヤタマゴの確率は高め。高めってだけで出ないときは出ないからね。

 

私がオススメするのはこの4キャラ。

 

ブラックジャック

f:id:pad-m:20211207035038j:image

本体はHPとバインド、覚醒無効、消せないドロップを解除できるのに加え、ダメージ吸収と属性吸収を無効にできるスキルを持つ。これで10ターンというのだから、ぶっ壊れもいいところである。だいたいブラックジャックでなんとかなる。

 

武器も優秀。

f:id:pad-m:20211207035119j:image

特にピノコは優秀な覚醒に、5ターン半減を持っている。単行本も今風の覚醒を持っており、十分に使える。

 

つまり、全ての形態が現環境で腐らない。余裕があれば狙いたいキャラである。

 

範馬刃牙

f:id:pad-m:20211207035135j:imagef:id:pad-m:20211207035142j:image

武器が強い。スキブと2wayに加え、2ターンヘイストのスキルを持っている。攻めと序盤のサポートの両方をこなせるため、パーティを問わず活躍が見込めるのだ。デイトナとは好相性。

本体の火力も高いため、火パを使う際には検討したい逸材である。

 

渋川剛気

f:id:pad-m:20211207035153j:image

ノーチラス強化パッチ。特に進化スキルはアリナ以外のノーチラスサブの仕事を全部こなせると話題に。セリカヴァレリアが「生き甲斐奪ってくれるなや」と言っている

しかし、サブにブチ込むと火力を活かしきれない可能性がある。加算が足りず、10コンボに到達しないのだ。進化後も無効貫通+列となるとハードルが高い。

進化前のリーダースキルが4コンボ加算なので、じつはノーチラスと組ませるといい仕事するんじゃないかと思う。実際運用してみると結構強かったが、いいところまで行けるのかどうかは要検証。

 

愚地独歩

f:id:pad-m:20211207035225j:image

本体のスキルはイカしているが、覚醒が微妙に弱いので多分入らない。完全に武器需要である。

「光パの継承は全員独歩ちゃんでいい」といえるくらい、覚醒とスキルが充実している。

f:id:pad-m:20211207035232j:image

道着はドロ強とバインド耐性。スキルは重いが強力。……とはいえ、「溜まらない武器」として運用するのがほとんどだろう。

単行本の覚醒スキルがバインドを抜いて耐性を付けたエリカ武器となっており、無難に強力。

光パの継承は、独歩のどちらかでいい。マジで。

 

もちろんここで紹介した以外も強力なのだが、交換できないので無理に狙わない方がよい。ほどほどに回そう。

 

ダンジョン

愚地独歩(ダンジョン)

最後に紹介しておきたいのがダンジョン産。

ダンジョンボスの愚地独歩も、優秀キャラとして名高い。絶対に確保しておきたいところ。

f:id:pad-m:20211207035252j:image

 

なんといっても、スキルに闇属性変化を持っている。これはなかなか代えが効かない。クリスマスグリーダか、長らく復刻していないルシア武器(デビルメイクライコラボ)に限られる。

 

独歩がそれらよりも優れている点は、トレードができるところ。

「星龍」チャレンジの際、無効パが流行したことで価値が暴騰したのは記憶に新しい。つまり、普段使いではなく絶望的に難しいダンジョンの一度きりの攻略に真価を発揮するのだ。

 

よって、今後使うかどうか分からないが、とにかく1体は確保すべきだろう。

称号チャレンジで再び活躍するかもしれないし。そうなった日にはトレードでありえないほど価値が上がるため、株感覚で持っておくのもよいかもしれない。

 

 

おわりに

いかがでしたか?

チャンピオンコラボって、強いキャラがたくさんいるんですね!

 

じゃなくて。

オールスターだけあって闇鍋感がつよいコラボであるが、見どころのあるキャラが多いのが魅力的である。

私は口酸っぱく「範馬勇次郎を交換しておけッッッ」と言っておきたい。交換を渋ったのを、今もすごく後悔しているので……。せめて1体だけでも持っておこう。

 

 

 

 

【パズドラ】サフィーラパで遊んでみた感想を正直に述べる

(2022年5月17日:大幅に追記)

サフィーラ実装!

年末の風物詩「アンケートゴッドフェス」。プレイヤーの投票でガチャの中身を決めるという、給食バイキング並に興奮するイベントである。

 

そんなお祭りイベントにて、新規フェス限「サフィーラ」が実装された。

 

f:id:pad-m:20211202001631p:imagef:id:pad-m:20211202001634p:image

 

かわいい。

これは…引けたら使ってやるしかないな!!

 

でも、アンケートGFにアンケート関係ないモンスターを入れるのってなんなんだろう?運営のゴリ押しなのか、サービスなのか。

そういえば、昨年のそれはアルバートが初登場したのだった。まあ、選出キャラの確率が下がるわけでもないし、本命のついでに出てくれれば嬉しいが。

 

と初手文句をぶつけたのだが……

 

なんと、私がサフィーラを引いてしまった。

 

悪運で有名な私には珍しい現象である。

せっかくなんで、サフィーラを本気で運用してみた。

 

リーダーのスペックについて

スペックは先ほど載せたが、もう一度紹介しよう。

f:id:pad-m:20211202025116p:imagef:id:pad-m:20211202025119p:image

※これは実装前のデータ。今は変身後に強化が入っており、このようになっている。

 

f:id:pad-m:20220528142755p:image

見ての通り、変身キャラである。

一段階変身の代わりにスキルターンは重め。変身前のスキブが比較的少ないので、即変身するのは骨が折れる。威嚇やヘイストをガンガン使っていこう。

 

苦労する分、変身後のスペックは最高クラス。

攻撃倍率22倍は2段階変身ロボシリーズには及ばないものの、大量に搭載された無効貫通の覚醒により火力不足は全く感じない。

攻撃倍率22倍から24倍に強化。2段階変身ロボと比べても倍率は劣っていない。上限解放カンストも余裕でこなしてしまう火力娘である。

 

変身後のスペックはロボシリーズよりも光版真人といえる。

 

f:id:pad-m:20211202025136p:image

 

エンハンスが無効貫通参照だったり、スキルが2色変換かつ回復を作らなかったりと共通部分は多いキャラである。

真人が強いんだから、そりゃサフィーラも強いに決まっている……と思うかもしれない。

 

しかし、両者の使い勝手は大きく異なる。

 

真人と致命的に違うのは無効貫通バカである点。

真人は闇列強化の覚醒を持っており、リーダースキルの半減、加算、固定ダメージは5消しで発動する。

一方でサフィーラは真人より攻撃倍率と固定ダメージを得た代わりに、半減、加算、固定ダメージの発動が9個消しとなっている。いくらダブルドロップ変換が使えるといってもこの条件はなかなか厳しい。

素で受けきれないダメージが当たり前の現環境で、半減に光か闇が9個必要で、リーダーが回復を作らないとなると、殴り合いが大変である。そこをカバーするのがパズドラーの腕だろうか……それとも、素の火力が高いのでやられる前にやれということか。

 

半減、加算、固定ダメージの発動条件が光or闇9個から6個に緩和。耐久も大分やりやすくなった。

光6消し程度では大した火力にならないため、適当にやり過ごすのも難しくない。

 

ちなみに、変身後もバインド耐性を持っていないので、継承はエリカ武器や10連ガチャドラ武器、レイラン武器などをお薦めしたい。

 

 

サブについて

サブはもちろん、覚醒に無効貫通を持つキャラをガンガン入れていこう。

 

サブ筆頭は、光エキドナこと「金冥華の女帝・エキドナ -SARA-」

f:id:pad-m:20211202025156p:image

この子はなんと、無効貫通の覚醒を6個も持っている(超覚醒で7個)。

素の攻撃力は低いながらも、無効貫通火力は全キャラトップを誇るバケモノである。余裕で42億カンストを達成できるので、テンプレ編成では欠かせないだろう。

 

なお、超覚醒は無効貫通にする必要はないと感じた。火力はサフィーラのエンハンスでかなり盛れるため、42億には容易に届く。毒耐性かスキブにしよう。

 

お次は修羅(幽遊白書コラボ)キオが欲しい。

f:id:pad-m:20211202025255p:imagef:id:pad-m:20211202025258p:image

※キオのスキルにも強化が入っているが、「1ターンの間自分の攻撃力が4倍」が追加されたのみ。影響は小さいと考えられる。

 

修羅はヤケクソじみたスペックを持つと話題になったが、デイトナには入らないと結論づいていたため、ようやく就職先が見つかった形となる。

進化前は両面カンストが狙えるほど火力が出るし、進化後はサフィーラに不足がちな各種耐性を補ってくれるため、パーティによって使い分けたい。

わずかな素材で進化前後を行き来できるので、気軽に試そう。私は進化後派。

 

f:id:pad-m:20211202025306p:image

 

キオは修羅と比べてスキルの回転が早い点、無効貫通が多い(=エンハンスが強くなる)点がポイントで、なにかと小回りがきく。

頑張れば21億カンストも狙えるが、42億はなかなか出なさそうだと感じた。

 

覚醒無効解除枠はレオナが理想。

何より、スキブ6持ちが最高。スキルの回転も早い。

 

f:id:pad-m:20211202025323p:image

※復刻でスキルターンが6→5に短縮

 

ただ、火力が全く出ないので工夫次第では別のキャラでも十分だと思った。

幸い、クローズコラボの月島やガンホーコラボのラファエルやゼウス、光ミアーダなど層は厚い。

 

あと一枠はフリー。

私はダイの大冒険コラボのアバンを入れている。

f:id:pad-m:20211202025353p:image

※復刻でスキルターン1ターン短縮、操作時間と回復力も2倍に

優秀な吸収対策スキルを持ち、7コン4つと無効貫通によるアタッカーの役目も果たせる。

 

吸収が必要なければ、チャンピオンコラボの花山、光ユリシャ、光セシリアなどルーレットに強いキャラをおすすめしたい。無効貫通を組むのに大量のルーレットをばらまかれると邪魔だからである。

 

 

 

他にも回復生成を期待してミヤやリュウメイ、光目覚めループの転生アポロンなどが選択肢に入るだろう。

 

 

使ってみた感想

このような編成でサフィーラを使ってみたところ…

 

火力が高いが、使うのは難しい

 

と思った。

 

無効貫通の覚醒をメチャクチャ積んでいるから火力がバリバリ出る。

サフィーラのエンハンスも3倍くらい出せるし、アタッカーのカンストは当たり前。

 

f:id:pad-m:20211202025405p:imagef:id:pad-m:20211202025432p:image

 

しかし、弱点はちょこちょこ言っている通り、めちゃくちゃ打たれ弱いところ。

 

1.8倍半減リーダーなので耐久がないわけではないが、半減を張るのがめんどくさい。

やっぱり9個消しで半減はきびしすぎる。攻めるだけならいいが、殴りあいの場面ではヒヤヒヤする。

6個消しになり、耐久はしやすくなった。

しかし、リーダーで回復の生成ができないことと、お邪魔・毒目覚めや先制花火などで盤面を荒らされると光か闇を集めることすら難しくなることから、相変わらずジリ貧になりやすい。

高難度ダンジョンに行く際は回復ドロップの確保や陣などの盤面リセットも考慮しておきたい。

 

あと、ルーレットに死ぬほど弱い。私が。

こんなんで正方形組んでくれとか、絶対に無理だわ!

f:id:pad-m:20211202025452p:image

 

これはもう慣れるしかないのだが、ダメなら潜在覚醒やセシリアなどで対処したい。

 

とまあ、火力や耐久の高さは折り紙付きではあるが、苦労するギミックの尽きないリーダーでもある。

 

終わりに

結論からすると、サフィーラは……

 

めちゃくちゃ厳しい条件だが爽快感のあるキャラである!!

 

ということ!

正直、全然使いやすくはないがロマンを求めるなら断然サフィーラである。

評価としてはいわゆるAランクくらいかなと思った。条件はキツいが、リーダースキルの完成度は高い。五条さんタイプですね。

 

そして、まだ試していないのだがロイヤルオークのようにコンセプトを無視して列運用なんかを試してみると、そちらの方が強かったりするのかもしれない。また研究してみたい。

 

 

【パズドラ】佐野万次郎(マイキー)パを使いたい!

 

革命児あらわる

多色使いにとって、マイキーは革命だ。

 

やっと多色も救済されるのだ!!

マイキーとは…東京リベンジャーズ(マガジンコラボ)の佐野万次郎さんである。ちなみに進化後。

 

f:id:pad-m:20211128020445j:image

 

マガジンコラボはとっくに終わってしまったが、私が最近マイキーパにハマってしまったので紹介したい。

最近の変身リーダー環境はテンポが悪く面倒なのと、多色党の私は再び多色で戦えるのが嬉しいので、ガンガン使い倒している。持っている方はぜひ使ってみてほしい。

 

マイキーの強み

マイキーの強みは主に2点。

 

1.スキルが軽い6色陣であること

なんと、6色陣がたった2ターンで打ててしまう。デメリットがあるとはいえ、多色界に革命をもたらしたと言っても過言ではない。

 

デメリットとは「1ターン、木ドロップを消せない」というもの。

ただ、これは敵からもらった消せないギミックを上書きできるので、メリットにもなる。

とはいえ、「スキルチャージ」や「○色消し強化」を活かして戦う多色パでは痛いことに変わりないので、サブに「4つ消しで消せないドロップ解除」の潜在覚醒を持つキャラを入れておこう。筆頭はバレンタインアキネか。

 

また、スキルが軽いのでリーダーチェンジスキルを継承し7×6マスで運用するのにも向いている。

リーダーチェンジでよく使われるボン太君(富士見ファンタジアコラボ)を継承しても、たったの20ターン。現環境なら特別な工夫をしなくても届くレベルである。積極的に76マスで運用したい。

 

2.リーダースキルが器用

リーダースキルは軽減+半減で、コンボ加算に固定ダメージまで持っている。多色に欲しい加算と固定ダメージを両方備えているのは高ポイント。リダチェン先として申し分ないスペックである。

惜しいのは火力が控えめなところか。高倍率のリーダーと組むか、エンハンスでカバーしよう。

 

以上の点において、多色の有望株として個人的に熱い視線を送っているのである。

 

 

編成について

編成だが……多色パなので何でもいいと思っている。何でも入るのが多色である。

 

しかし、編成の完成度を高めるならば欠かせない3点の要素がある。

 

ひとつは先ほど述べた、潜在覚醒の「4つ消しで消せないドロップ解除」

f:id:pad-m:20211128151646j:image

マイキーの陣をほぼデメリットなしで運用するためには欠かせない。4つ消ししていれば、マイキーの陣でもきっちり5色揃えられる。

2way覚醒を1個以上持ち、木属性以外のキャラならどれも適性がある。私はバレンタインアキネを推奨しているが、ぶっちゃけなんでもいいだろう。

f:id:pad-m:20211128151637j:image

こうして解除した木ドロップは落ちコンの際に消えるので、あらかじめ組んでおこう。

 

もうひとつは水着マリエルか木アテンループ

f:id:pad-m:20211128151656j:image

 

多色パはドロップの分散による火力の低さがネックだが、この2体で解消できる。

水着マリエルの3倍エンハンスでカンストまではカバーできる。マリエルをリーダーにして、サブにもう1体入れよう。ちなみにマイキーもマリエルも回復倍率を持っていないため、回復エンハンスも役に立つ。

 

また、木アテンは単体でループできる他、76リーダーとしても運用できる。水着マリエル難民にはうってつけのサポート役なのだが、現環境でコンボ強化(7コン強化)依存のエンハンスがどこまで通用するか。幻画師のメルティの方が良いかもしれない。

 

どちらも毎ターン使えるスキルではないので、相手からデバフを食らうとループが途切れる不安定さはある。しかし、多色が他のパーティと肩を並べるためにはマリエルとかに頼るしかない。

 

そして最後は、76盤面を作るリーダーである。

まあ、これも手持ちから望ましいキャラを選ぶしかないのだが、どのキャラが向いているか考えたので列挙する。

 

リーダー

・ノクタリア

f:id:pad-m:20211128021002j:image

操作時間延長とルーレットでパズルが安定する。3色消し覚醒を持っており、火力も高い。スキブを持っていないのでなんとかするしかないが、第一候補に挙げられる。

なお、サブにラフィーネを入れる場合は当然採用が難しい。

 

・ファスカ

f:id:pad-m:20211128021007j:image

操作時間短縮、バインド、覚醒無効、消せないドロップを対処できる便利スキル持ち。また、最近進化前に覚醒が追加されて変身しやすくなった。

 

ただし、上記のギミック対策を全て任せると「ファスカで操作時間を対策したら次の階で覚醒無効が飛んできた…」というふうに過労死枠になりがち。せめて操作延長は他のキャラに任せたい。

火力は控えめだが、スキルに「自分の攻撃力」エンハンス、通称自己中エンハがあるので盛ることはできる。ちなみに自己中エンハはマリエルのエンハンスを上書きしない代わりに、相手からの攻撃力減少ギミックを打ち消せない。

 

・水ソフィ

f:id:pad-m:20211128021028j:image

進化前と分岐ソフィは操作時間、回復力、攻撃力のエンハンスを持つが、水だけ進化前とのキャラかぶりを避けてか、攻撃エンハの代わりに覚醒無効解除を持っている。

※上方修正でサブの攻撃力エンハが追加された。やはり噛み合いが良い。

それがかえって、マイキーとの妙な噛み合いを見せるキャラ。マリエルの攻撃エンハを邪魔しないし、消せないギミックをマイキー、覚醒無効をソフィで分担して解除できる。超覚醒で2wayも持てる。

ただし、マリエルのリーダースキルとスキルが乗らないのがネック中のネック。編成でかゆいところに手が届かない時はおすすめ。

 

・木アテン

さっきの使い回し。

エンハンスループを単体にこなせ、自身も火力が出せる。

ただし、超覚醒にもスキブがない。スキブ管理には気をつけよう。

 

・セシリア

f:id:pad-m:20211128021102j:image

ルーレットと火力と操作時間、回復力のギミックを対処できる非変身キャラ。超覚醒に十字消しとL字消し覚醒があるが、10コンボ強化が追加されたのでほぼそれ一択。

しかし、マリエルのエンハンスを塗りつぶすため、使いどころを選ぶ。ちなみにマリエルエンハに対応しているのは水、木、光のみ。火が対応していれば色を揃えやすかったのだが…

 

76リーダーはこのあたりが選択肢に入るだろう。サブによってリーダーも変えていこう。

 

サブ

サブはギミックを対処しつつ、火力を出せるキャラが望ましい…のは当たり前か。一応、リーダーチェンジの関係でスキブもある程度は欲しい。

 

ちなみに、覚醒の倍率はこのようになっている。

 

10コンボ強化(5倍)>5色消し強化(4.5倍)>4色消し強化(3.5倍)>3色消し強化(2.5倍)>7コンボ強化(2倍)

 

76盤面なら10コンも5色消しも余裕…なはずなので、10コンボ、4色、5色消し持ちを積極的に登用しよう。

 

ギミック解除枠として、

・操作時間短縮

・覚醒無効

・ダメージ吸収、属性吸収

 

を分担して対策していこう。

 

候補があまりにも多いので、私の現在の編成を紹介する。

f:id:pad-m:20211128021113p:image

これにフレンドのマリエルを借りている。

堂々と紹介しているが、全然完成形ではない。今もうんうん悩み続けているのだ。

 

現在、76リーダーは仙水を採用している。やっぱり火力は圧巻。

しかし、ギミック対応力が低く、ただでさえマリエループでカツカツなのに火力の置き物を入れる余裕はなさそうだ、というのが結論となりつつある。

本当はノクタリアを入れたいが、あいにく持っていない。セシリアかファスカかなあ。

 

その他の2枠は76リーダーによって変えていきたい。

 

バレンタインアキネは多色で必須になりそうだったが、無効貫通の潜在覚醒がカンスト上限を1.5倍限界突破できるようになり、若干価値が下がっている。

ギミック対応力がそこそこ高いので今も入れているが、スキルを使う機会がない。

f:id:pad-m:20211128021127j:image

レベルを上げればカンスト上限を上げられるが、超えることは滅多にないので放置している。

 

フェゴランは多色で回転の早いバインド解除枠なので投入。スキブも多い。火力覚醒を多く持っているが、自身の攻撃力が低いのでたいして出ない。

f:id:pad-m:20211128021212j:image

 

これも木ミルに変えようか。

このパーティだと属性吸収と操作時間短縮が手薄なので、どうにかしたいところ。

属性吸収対策は超強化が入ったリーチェか、テニスの王子様コラボの幸村あたりかな。

操作時間延長は…いくらでも考えられるか。

 

こんな編成でも面白いかもしれない…

f:id:pad-m:20211128151712p:image

 

なんて、全属性から自由に選出でき、あれこれ考えられるのが多色のおもしろさだと思う。やっと面白くなったな…!多色…!

 

というふうに、マイキーを相棒に永遠に悩み続けたいと思う。

 

【ダイパリメイク】6Vメタモンはゲットできるのか?【解説】

はじめに

こんにちは。メタモン評論家です。

私は普段、6Vメタモンの乱数調整および配布、交換を行なっております。この記事を書いている時点では少し止めておりますが、いずれ再開したいとは思っていますので、ご安心ください。

また、メタモン普及の観点から、新作が出るたびに「この作品では6Vメタモンが捕まえられるのだろうか?」と情報収集も行っております。早く配布をやめたい。

 

そんな6Vメタモンウォッチャーでもある私が、最新作「ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」、通称ダイパリメイク(またはBDSP)で6Vメタモンが捕まえやすくなったのか、検証します。

f:id:pad-m:20211126031936p:image

 

あ、先に言っておくとメタモンに王冠を使っても効果はありません。遺伝は元(鍛える前)の個体値を参照します。

 

6Vメタモンは捕まえられるのか

結果として

結論から申しますと、6Vメタモンはゲットできます!

 

でも、難易度はものすごく高いです!

人力での入手は、「ポケモン剣盾」をはるかにしのぐ労力になるでしょう。

 

メタモンは全国図鑑入手後、218ばんどうろでポケトレを使うか、地下大洞窟で捕獲できます。高個体を粘るなら、連鎖で捕まえられるポケトレがオススメです。

 

しかし、厳選は熾烈のひとこと。

具体的には、4Vで「よく頑張った」と言えるレベルです。

ダイパリメイクはオリジナルの再現度が高いので、厳選難度も当時のままを保ってくれてやがりますね。連鎖をいくら頑張っても、Vなしが続くので先に心が折れるでしょう。

 

ちなみに40連鎖目で3V、100連鎖目で5V確定だそうです。こう聞くと希望が持てそうですが、無情にもポケトレは連鎖が勝手に切れることがあるので、100連鎖は相当難しいです。

「どのロムでもいいから、とにかく6Vメタモンが欲しい!」という方には、BDSPでの厳選はおすすめできません。

 

 

乱数調整に期待?

このようにBDSPは絶望的な厳選難度ですが、希望はあります。

 

原作(DS版ダイヤモンド・パール)では、「乱数調整」というテクニックで6Vメタモンを捕まえることができました。

 

乱数調整とは、ゲームのランダム要素を担うデータ「乱数」を解析し、自由に操る技術のこと。つまり偶然を必然に変えるテクニックで、私が提供しているメタモンも乱数調整で生み出されています。

あくまでランダム要素の原理を把握する方法であるため、一応バグや改造とは一線を引いております。そこはご安心ください…。

 

さて、乱数調整はSwitchソフトの剣盾でもできますから、BDSPも不可能ではないでしょう。BDSPが忠実なリメイクならば、オリジナルと同様に乱数でゲットできることを期待してしまいます。バグも多いですしね

 

ただ、リメイク前作品の「プラチナ」では「秘密の裏庭」に出てくる個体を捕まえていたのに対し、リメイクでは裏庭でメタモンが出ません。

仮に乱数解析に成功しても、ポケトレ頼りのBDSPで捕まえるのは面倒な気が…。剣盾や過去作で成功させて、持ってきた方が早いでしょうね。

 

(11月27日追記)

乱数調整できるみたいです。

今のところ色違い乱数は確認できていますが、欲しい個体値を狙って出せるかは分かりません。まあ、将来的には出せるでしょうけれど。

 

増殖バグについて

ダイパリメイクはバグが非常に多く、早速多くの報告が寄せられています。

最近のタイムラインは特に「増殖バグ」の話題でもちきりです。もちろん、悪い意味でですよ。HOMEを解禁すると、ポケモンの価値を落としかねないので…。

 

増殖バグは名前の通りポケモンを増やすというもので、ポケモンも道具も簡単に増やせるお手軽さが問題視されています。早速、6Vメタモンのコピーが爆増しているようですね。

 

しかし、ちょっと待ってください。

 

そのコピー元の6Vメタモンは、どこから現れたのでしょう?

 

メタモンの厳選が難しいのは、この記事でご理解いただけたはずです。

では、たった数日で6Vメタモンが捕まえられるでしょうか?いくらプレイヤーが多いとはいえ、奇跡のような確率だと思います。

 

正直、私は改造を疑っています。というより、ほぼ改造でしょう。

バグ修正が入っても増殖メタモンが消えたりしないと思いますが、改造データによるセーブデータの破損やインターネット接続のブロックなど、トータルで大損する可能性はあります。手を出さない方が賢明でしょう。

 

増殖産とはいえ元がほぼ改造なので、持っていても気持ちが悪いでしょう、ということです。

 

 

厳選環境の構築について

ダイパリメイクは6Vメタモンを手に入れる有力なロムではありませんでした。

それでは、BDSPではどのように厳選環境を構築していくべきでしょうか。

 

ひとつは諦めることです。

なんたって、オンライン対戦(ランクマッチ)がないので腕を振るう場所がほとんどありません。現状、プライベートマッチのようなものが実装されているだけです。

BDSPで対戦する必要はしばらくなさそうなので、HOME解禁を待っておくのも手でしょう。

 

とはいえ、剣盾で使えないポケモンを使いたい方もいらっしゃると思います。

その場合、メタモンではなく固定シンボルから高個体を孵化する方法を取ったほうが早いかもしれません。

固定シンボルとは、伝説のポケモンやフワンテ、化石ポケモンなど、ゲーム内にオブジェクト(姿)のあるものを指します。

 

どうやら、このタイプはBDSPに珍しく、確定3Vらしいのです。

 

フワンテや化石ポケモンから理想個体を孵化した後、次は各タマゴグループの親となる個体を孵化していきます。

 

たとえば不定形グループのフワンテなら、不定形・人型グループのラルトスや水中1・不定形のカラナクシを孵化することで、他のグループにも高個体値を移すことができます。

そうして人型、水中1から他のタマゴグループにつなげていくのです。

 

難点は、ロトムやメタグロスなどの性別不明、ケンタロスやサワムラーなどのオス限定ポケモンが孵化しにくい点です。使うのを我慢するか、王冠を使うしかありませんね。

 

10年以上前の懐かしいテクニックですが、こうするしかないですよね、本当に…。

 

おわりに

メタモンの厳選は絶望的に難しいですが、手を講じることもできなくはありません。

しかしそれが、本当に昔のテクニックになるとは…。昔懐かしさを感じられる点において、最高のリメイク作だと言えそうです。

対戦も実装されていませんから、育成速度を落としてプライベートでまったりと遊ぶのも一興です。DSを持ち寄って遊んでいた昔を思い出しましょう。

 

しかし、乱数調整や裏技、仕様など今後新たな発見があれば、6Vメタモン乱獲作品として大化けする可能性もあります。もちろん、バグではないことを期待したいですが…。研究に期待したいですね。

 

 

【パズドラ】「龍楽士」ガチャで交換すべきキャラクターはどれ?1人で検討してみる【2021年11月復刻】

 

龍楽士復刻!

11月15日から、「龍楽士」シリーズが復刻している。

f:id:pad-m:20211118024740j:image

 

久々(?)の石10個シリーズ復刻である。基本、ガチャを回すために必要な石が多いほど排出されるキャラが強いので、龍楽士ガチャも環境キャラが大量に入っている…と思うかもしれない。

しかし龍楽士は昔からピーキー…つまり「強いっちゃ強いが使いにくい」ことで知られている(個人調べ)。私はテオールとフェノンとマリエル、あとドルクしか活躍しているのを見たことがない。これをピーキーと言っていいのかどうか分からないが。

 

ここまでクセモノ揃いとなると、「何を交換すべきか(しておくべきか)」判断がつきづらい。ただいま悶々としているパズドラーも多いのではなかろうか。

各攻略サイトを見ても、交換の優先度について評価がかなり割れている。

まあ、今回ばかりはどこに基準を置くかで評価が変わるので、致し方ないことではある。でも…これでは参考にならないではないか!

 

そこで、第三勢力として私も評価してみたいと思う。

企業様でなく個人での評価となるので、ガバガバな論点である可能性はあるが、おおめに見てやってほしい…。あなたが龍楽士で交換するにあたり、基準を作ったり背中を押したりする手助けができれば幸いである。

 

私的交換ランキング

 

交換ランク

まず優先度の基準を定義しておきたい。

私が考える交換基準は、

  • 優先度S…必須レベル。唯一性が高く、代わりがなかなか出なさそうなもの。
  • 優先度A…今は強い。強いがプレイヤーやリーダーを選ぶか、すぐ消えそう。
  • 優先度B…そこそこやれる。局所的な活躍に期待。特定の属性やタイプの愛好家は持っておくとよい。
  • 優先度C…多分いらない

 

となる。

なお、あくまで現段階での評価である、ということをご了承願いたい。

スターウォーズコラボのオビワンのように、後出しジャンケンで急に化けたりするのがパズドラの怖いところである。どのキャラも、ガチャで引けたら最低1体は残すようにしよう。

 

その上で、私が下した判断は…

 

優先度S

なし

優先度A

フェノン・テオール・マリエル・マルシス・ルティナ

優先度B

ミナカ

優先度C

エファ

 

となった。

「エッ、みんな意外と優先度高い!?」と思われるかもしれないが、お気づきだろうか……優先度Sがいないことを……。

優先度Aは

  • 今は強い。強いがプレイヤーやリーダーを選ぶか、すぐ消えそう。

である。

どのキャラもハマるパーティにはハマるが、だからといって「絶対取っておけよ!」と言えるキャラはいないと思う。言い換えれば、リーダー向けのキャラがいないということ。どのキャラも慎重に交換を検討すべきだと思う。

よって、今持っているとか、将来使いたいといった目的で交換すべきだろう。まあ、どのコラボ、イベントにも言えるけど。

 

それでは個別解説に移っていこう。

 

フェノン(優先度A)

実装、復刻のたびに闇パの前線に立つ子。今回の強化も、闇パを使っている人にはたまらない。

進化前は超覚醒を含めて7コン強化、10コン強化×2を持ち、さらに闇列を備える火力バカ。なんと現在、7コン、10コン強化のみで考えると闇属性で一番火力が出る。

…が、唯一性はあまり高くない。よく見るな〜って感じのスペック。多分、代わりは今後出てくるだろう。

進化後は完全耐性2つ持ちかつ、超覚醒でテープか雲も対策できる便利枠に変貌。ほぼ火力が出ないが、 パーティの調整役として役に立つだろう。

 

どちらの形態も闇の便利屋として、採用枠のありそうなキャラである。しかし、悪魔タイプを持っていないため、現在流行の真人虎杖にハマっていないのが難点。虎杖にはハマっているのだが、真人にハマっていない。あと遊戯にもハマっていない。

 

テオール(優先度A)

テオールは評価が割れているところであるが、意外と侮れないのではないか。

まず、火力が条件付きではあるが出る。スキブを多めに持っているのもありがたい。進化前は雲耐性、進化後はガードブレイクを素で持っている便利屋でもある。

そして6ターンで無効貫通+陣を放てるのが強い。安定した回転の早さは、スカーレットが登場して以来、無効貫通に悩まされ続けた多色には朗報。

HP50%減少するデメリットも、50%以下強化を豊富に持つ進化後にはメリット。まさに新しいアテンのような使い道が期待できるのだ。

ただ、無効貫通枠は意外とライバルが多いのと、そもそも多色が弱いのが難点か。それでも多色を使いたい人は取っておいていいかも。

 

また、武器が強いので役目を終えても腐らない。

 

マルシス(優先度A)

はい、デイトナパーツです。デイトナに入ります。

特に「機構城」のような全色必須のダンジョンには刺さっている。光火枠は層が薄いため、割り込む余地があるのだ。ブルーオーシャン戦略ってやつである。

ライバル(?)にベリアル(ガンコラ)がいるが、火力が出せる点で大いに差別化していこう。覚醒無効解除に加え、潜在覚醒の「2wayで消せないギミック解除」で、ベリアルの仕事がそこまでないダンジョンでは食っていける。

 

しかし、デイトナパーツのそれ以上でもそれ以下でもないのが難点。すぐ賞味期限が切れそうな気がするが、どうなのだろうか?光がway中心になったら輝けるだろうが……

 

マリエル(優先度A)

デイトナパーツです。しかし、マルシスと比べると活躍の幅は広い。

進化前はチームHP強化で耐久を底上げしつつ、2体で回復と軽減ループできるためデイトナとの相性は抜群。軽減ループで2枠食うのは痛いが使いやすいだろう。

進化前がデイトナ特需で注目されているが、進化後もそこそこいける。デイトナの熱が落ち着いてきた頃に、喋りが達者な「じゃない方芸人」のような活躍が見込める。まあ、それまでにインフレの並に飲まれていないことを祈ろう。

 

また、マリエルは武器が強くバインド耐性とスキブ、お邪魔暗闇耐性を持っている。雑に武器にしておけば、なにかと活躍してくれるはず。ループ運用なら2体必要なので弾の確保が大変だが、ムダにはならないはず。

 

ルティナ(優先度A)

ルティナはやはり、1ターンの目覚めとロック解除が強い。クルセイダー武器を継承して軽減ループを任せてもよい。現在、素で受けきれないダメージも出てきたので、クルセイダーとセットで活躍の幅を広げていくだろう。

覚醒と超覚醒は進化前が10コン×2、進化後は7コン×2と10コンと攻撃的だが、素の攻撃力が3000くらいで高くない。7コン、10コン込の火力で計算した場合、上がかなり多い。おとなしく進化後をサポート寄りのカスタマイズにした方が良さそうではある。

 

ロイヤルオークやナツルの使い手、今後水パを使う予定である人は確保すべきか。

 

ちなみに武器はスキルが軽すぎて扱いが難しい。

 

ミナカ(優先度B)

修正により、スキルがかなり強くなった。

9ターンでロック解除、英雄変換、2ターン半減、ダメージ吸収無効ができてしまう。一昔前なら考えられない豪華さ。まあ、現環境では9ターンは激重なので、これだけしないと、いやこれだけしても使われないのだが……

進化前はサポート寄り。自身のスキルに加え、回復ドロップ強化は耐久、復帰力のないパーティにはありがたい存在である。

進化後は列を4つ持ち、攻撃寄りに。HPも1万を超え、パーティをステータスで支えるタイプになる。ただし本人はそこまで火力が出ないのが惜しい。

 

全体的に微妙な感じに仕上がっている印象。

しかし、初見攻略ではその耐久とスキルをもって活躍できるだろう。

 

エファ(優先度C)

火力は進化前、後ともに高い。7コン、10コン込みの火力は木属性の中でもトップなので、大砲としての役割は期待できる(木属性自体層が薄いのもあるのだが…)。

そこは強力なのだが、しかしというべきかやはりというべきか、スキルのせいでめちゃくちゃ弱くなっている。5色陣の後で縦に回復を生成する関係から、欠損するリスクが高いのである。この運ゲー要素は多色では痛すぎる。

これについてプレイヤーから改善案もいくつか出されていたが、全く改善の兆しがない。スキルターンがいくら短くなろうが、扱いが難しいのに変わりないのである。

つまり、火力以外に役割が見いだせない。引けたら嬉しいが、強いて交換する必要もない。

 

終わりに

交換優先度をここまで見てきた。

異論はあるだろうが、プレイヤーのキャラ事情にもよるためなんとも言えぬ。特にルティナ、テオールの評価については割れるだろうと予想している。

 

また、今回は交換キャラにスポットを当てているが、交換不可の☆6キャラにも見るべきキャラがいる。特にヴィオーネ、アズハ、ディロッドは評価が高い。

これらのキャラも狙いながら、期間までじっくり考えてみるのも一考。期間内に引けたら御の字であろう。

 

私的なランキングではあるが、参考になれば幸いである。

 

 

【パズドラ】セイナパで「裏魔廊の支配者」を攻略する

 

なぜ伸びた?

なぜか、2ヶ月前に書いたセイナの記事が伸びている。

 

pad-m.hatenablog.com

 

コレですコレ。

PVが伸びること自体は喜ばしいのだが、なぜ今更伸びてきたのか不可解で仕方ない。全く原因が分からないのである。

セイナが適正のダンジョンが見つかったとか、シーウルフのサブに必須になってきたみたいな情報は一切ないし、「セイナ 強化」などで検索しても上位に表示されていることはないので、ただ頭をかしげるばかり。

どこかでYouTuberかアルファツイッタラーにでも紹介されたのだろうか?何か情報がありましたら、コメントしていただけると助かります。

 

 

セイナパの紹介

さて、私は今でもセイナを使っているから、味をしめて続きを書いておこうと思う。

 

私がなぜセイナを使い続けているのか?

それはセイナの安定感は現環境でも随一……だと勝手に思っているから。火力が低すぎるので四次元や機構城は厳しいものがあるが、それ未満のクエストならば堅実にこなしてくれる。クセが少なく、操作時間も長いのも強み。

私が主にセイナパで行っているダンジョンは「裏・魔廊の支配者」である。とにかくたまドラとピィとプラスポイントが足りていないので結構な頻度で行っており、それにともないセイナもよく駆り出される。

 

裏魔廊なら大体20分程度でクリアできる。作業したり動画を見たりしてゆっくり進めているのもあるので、参考タイムにはならないが…。デイトナやノーチラスのような速さは無いが、安定して勝てている。

勝率はなぜかノーチラスやデイトナより良く、なんだかんだ時間をかけた方が効率が良かったりもする。

 

現在の周回編成はこちら。廃人ではないので最も効率の良い編成を作れていないのだが、参考にしていただければと。

 

f:id:pad-m:20211116120448p:image

 

リーダー

こちらの継承…ハイビスカスの標本

HP確保と雲対策。ぶっちゃけ雲さえ対策できればいい。

 

助っ人の継承…ベニテングダケの標本

炭治郎、ベリアル、五条が封印を持っておらず全然足りていないので、封印2を備える武器の継承が必須。

 

サブ

・炭治郎(遅延6)

f:id:pad-m:20211116120529p:image

攻撃、回復エンハ要因。セイナと合わせ、全てのデバフに対処できる。インフレに飲まれ若干のパワー不足は感じるが、魔廊ならなんとかなる。

継承は東京リベンジャーズの単行本(マイキー武器)。スキブ、L字、追い打ちとセイナに欲しいものを全て持っているのがポイント。

 

マグニートー(毒目覚め耐性、遅延2)

ルーレット対策。まあ、実質ネプドラ対策枠である。そしてカンスト超え火力枠…と言いたかったが全然カンストしないので毒目覚め耐性に変更。火ヴァルCIELにした方がいいかも。

継承はイルミナ。2ターンヘイスト+半永久的なロック+ドロ強で弱いところが見つからない。

 

・ベリアル

バインド解除枠。裏魔廊は消せないギミックや覚醒無効が頻繁に飛んでくるため、回転の速い全回復スキルは必須。ちなみに回復力過剰。

継承は学園オロチ。威嚇をブチ込んだあとは回復に専念してもらう。

 

・五条(カンスト突破、遅延2)

f:id:pad-m:20211116120536p:image

ステータス枠と火力枠。HPが1万を超えており、無属性なので何を継承してもボーナスがつくので体力を盛りやすい。おかげでジル・レガートの50%以下発狂を素で受けられるHPを確保できている(耐えるのに少なくとも16万2500は必要)。

また、超覚醒も10コン強化としているので無効貫通を組むだけで簡単に42億まで到達する。強すぎる。

スキルはそこまで強くないので終盤の属性吸収対策を任せている。しかし、スキブがカツカツなのでスキブ持ち武器を選ぶほかなく、選択肢が非常に少ない。やむなくスパイダーマンのコミックを継承しているが、本当は伊之助がベスト。なぜ継承していないのか?…言わすな。

 

以上のパーティで潜入している。なかなか高級であるが、安定感は随一。火力調整もしやすく、柔軟に対応できるのも強み。

 

性能について

立ち回りについてあまり説明することもないが、1階だけ。

 

ベリアル(オロチ)→3ターン消費→マグニートー(イルミナ)→ベリアル→セイナ、炭治郎変身

 

という流れ。あとは根性持ちに追い打ちを入れることを忘れずに無効貫通を組んで攻めていけば概ね大丈夫。

 

火力はこんな感じ。

f:id:pad-m:20211116120552p:image

 

まあ……現環境ではおせじにも高いと言えない。

五条だけ頭5つくらい抜けているので、それだけが頼り。基本無効貫通で突破していくので、裏魔廊ならネプドラくらいでしか火力不足を感じないと思う。ジル・レガートも雑に無効貫通込み10コンボで半分削れるので4パンで安定している。

 

さきほど耐久についても触れたが、これでジル・レガートの50%以下発狂を素で受けられる。

f:id:pad-m:20211116120609p:image

ただし、相当頑張らないとそこまで伸びないので、諦めて軽減をもたせるのも手だろう。最近だとクルセイダーやチャコルが活躍しているし、アシスト元でも火ヴァルCIELやキャプテン・アメリカ、ガンコラのラクシュミなど層が厚い。無効貫通でワンパンすればすぐ発狂ラインに入るので、軽減を貼るタイミングも分かりやすい。

 

 

個人的にまだまだ裏魔廊需要が高いので、確実に遂行できるセイナパもまだまだ現役なのである。何かとクセのあるが強力なロボを使うのに疲れたとき、虎杖やセイナを使うとなぜかホッとする。多分、「使いやす~~」みたいな感覚。

なぜかわからないが、セイナの記事を見に来てくれた方々の参考になれば幸いである。